kitunemaskの日記

2019年2月に移らされました。稀に更新してます。

日々の徒然384

はいはいー第3弾ですよー。


ワールドカップで盛り上がってた頃にぶちっと。
・・・っていうか、ほんとワールドカップ映らんね。
日本が負けたら終わったみたいな雰囲気。
・・・天皇杯の予選とか流してるんなら、ワールドカップでしょ?
とか思うんだけどねぇ。


そんな放送してるから、サッカー選手が育たないんだよ。
・・・とか、言ったったヽ(´ー`)ノ






日本がワールドカップ予選リーグ抜けましたね


・・・まぁ、内容については非難囂々浴びせられてるわけですが、
なんちゅうか、そんなに非難することでもないと思うんですけどね。


誤解を承知で一言で言うと、ルールだし。
これは、日本に順位で負けた同グループのセネガルの監督が言っている
んだけど、これが一番判りやすいと思う。


ルールだったら何しても良いのか?
って話は深い話になるけど、弱いチームには弱いチームなりの戦い方
ってのがあって、違う競技だけどプロ野球では野村監督という
弱いチームの勝ち方を熟知している人がいて、それは非難されないでしょ?
あ、足蹴ったりするのは駄目よ?ルール外です。


これまた高校野球だけど、ちょっと前に、ファールで粘りまくって
相手ピッチャーに球を投げさせまくる作戦を実行してた選手が、
高野連かどこかから注意を受けて、ファールを打つ作戦をやめさせられた
ってのは、それこそどうよ?って話で、ルール内で勝負してるんだから
それ(姑息に思われる作戦だけ)をピンポイントで縛るってのは、
そっちの方がより駄目でしょ。


まぁ、非難してる人が言いたいことはそう言う事じゃないと思うけどね。
ただ、じゃぁどうすれば良かったのか?
玉砕覚悟で点取りに行って、カウンターで2点目取られて負けた方が
良かったのか?
競技に対する姿勢さえ良ければ結果は問わないのか?
・・・そんなこと無いでしょ。


選手も言ってるように、予選突破が目標なんだから、泥臭くても
勝ちに行く=目標を突破するってことが大切なんだし。



結局のところ、監督は賭けをせざるを得なかった。
・非難覚悟で、他力本願に徹するか、
・玉砕覚悟で、点を取りに行くか。
結局のところ他力本願に掛けて、運良く結果が吉と出たんだから、
それは監督として評価される部分だと思うけどね。
運のある将が強い将ですよ。
実力があっても運が悪けりゃ負けるのが、人間の勝負だからね。
※運の悪い監督だと、たぶんセネガルが同点に持ち込んでたと思うんだ。うん。


とはいえ、この次の試合で不抜けた采配をしたりすると、
今味方してる人すら非難する側にまわるのは目に見えてるんで、
監督としてもチームとしても、勝負の結果はともかく、
全力で勝ちに行く試合をして欲しいもんです。



ところで、今非難してる人って、1−0で勝ってる試合のラスト10分を
玉まわしでダラダラ過ごしたら、引いて守ったら、同じくらい非難するの?
・・・そんなことしないでしょ?次のステージに進むための作戦なんだから。
そう言うもんでしょ。


え?非難の内容が、分の悪い賭けに選手をつきあわせた監督が酷い。
って言う内容?
・・・勝てば官軍って言うじゃん。
てか、それで負けたら監督が一番非難されるどころか、日本の土を
踏めなくなるかもしれない位になることは十分に理解した上で
賭に出たんだから、この点でも評価できると思うけどなぁ。
保身を考えるなら、選手に攻めさせて、追加点を取られて負けたら
それはそれでまぁ、仕方ないよね。って言う方が楽だからねぇ。
#何しろ、相手は日本よりも格上だし。今回はたまたま予選敗退が
#きまってただけで。勝負はやってみないと判らない。
「負けること」「次に進めないこと」に対する、覚悟の程度が
賭に出るのと保身に走るのとで段違いだと思うけど。


あ、この試合での「負け」を受け入れたってのが駄目だってのか。
・・・目標が違うから、執る手段が違うんじゃないの?
ヨーロッパのチームは強い。アジアのチームは弱い。
この事実がある限り、「作戦」ってものはなくならないよ?
それをフェアであるとか無いとかってのは、ナンセンスってもんで、
フェアの定義からし直さないと。
とはいえ、誰もブラジルと真っ向勝負なんてしたくないでしょ?


ブラジルに負けると判ってても、勝ちに行かないと駄目なときはある。
#勝負はやってみないと判らないからね。
カードがそうなってるんだから仕方ないし、だからといって、
そう言うカードだからって理由で最初から諦めるなんて、ありえない。


でも、負けても目標が達成できるのなら目標を達成する方が優先される
んじゃないかなぁ。
それが、勝ち点制の引き分け有りのグループリーグなんじゃないの?
そうじゃないの?
派手に玉砕する方がいいの?
・・・そっちの方が選手には酷だと思うけど。
いわゆるバンザイトツゲキってやつ?


今回のケースはかなり特殊で、目標(=GL突破)の達成条件の
最低条件が、場合によっては試合に負けてもいい。だったから、試合の流れ上
最低条件を取りに行ったらこうなったって感じやね。
大変な話や。
そもそもの話しすれば、先制点を取られなかったら良かったんだよ?
でも、そんなの言っても仕方ないし。
次善策を考えるのが、将のお仕事でしょ。


まぁ、先発を大幅に組み替えて主力温存って感じで試合に臨んで、
こういう結果になってるんだから、さっきも言ったけど次の試合で
不甲斐ない采配とかだったら、まぁ、ホントに総スカンだとは
おもうけど。
ていうか、そもそも先発を大幅入れ替えした時点でかなりやっかいな
状況になるっていうかコロンビアの大勝ちをアテにしてる風味が濃厚で、
非難するなら先発リストに勝つ気が感じられないってところを非難
すべきだと思うけどねぇ。
最後の10分は、先発リスト発表前から想定内の話しなんじゃない?
・・・まぁ、監督は選手に事前には言ってないと思うけど。
さすがに、士気が下がるでしょ?


そう言う意味でも、策士な監督だと思うよ。
こういう監督好きだけどね。
セネガルの監督みたいにサッパリした人も好きだけど。


なんかね、よりチームが一つにまとまった感じがするんで、
その点でも良かったんじゃないですかね。
・・・背水の陣も敷けましたしね。
こんなにうまくはまる状況って、なかなか無いんじゃないですか?
やっぱり運のある指揮官なんじゃないですかね?







ということで、負けましたね。



いやー、すごい負け方をしたもんです。
予定調和?
ま、とりあえず予選最後の試合の汚名は晴らせたんじゃ
無いかと思いますけど、あの負け方は厳しいですね。


監督の経験が不足してるのは確かだと思うんですけど、
勝ち方を知らないというか、パターンが足りないというか、
ともかくせっかくの勝ちを逃したという表現が当たってるんじゃ
無いかと思いますけどね。


試合はビデオで見たんですけど、監督が明らかに困ってたからねぇ。
ただ、これだけを見て監督無能ってのは、どうかと思うけどね。
この後も引き続き監督やって、それでも同じ負け方するなら
そん時は無能で良いと思うんだけど。


ちゅうことで、監督の交代についてはまたいろいろ紛糾(?)
してるみたいで、なかなかサッカー協会もそれこそ無能ぶりを
発揮してるんじゃないかと。
そもそも、ワールドカップ負けるなり、帰ってきてねぎらう前に
次の監督の有力候補が云々とか、そもそも負け数の方が多いとか。
それを言うなら前の監督を更迭した時期を反省しろよとか
思うんですけど、まぁ、にわかのワールドカップしか見ない
人間の戯言なんで、ただの妄言ですけどね。


でもま、今回の日本チームのゴールシーンは、かなりすごい
もんだと思うんだけど。
日本もこれだけ出来るんだなぁ。的な感想は抱きましたね。
・・・外国人選手ならシュートするだろうポイントで
シュートしないのが日本選手だったからねぇ。
ゴール前のゴタゴタの中からポロリとこぼれた玉を蹴る
くらいしか・・・って、岡崎さんは頭でしたか。
まぁ、何しろ今回の日本チームは楽しめました。


個人的には西野さんで行って欲しいけどね。
団結力が高まっただけでここまで来れたんだから、
しっかり作戦を練るとどうなるの?的な楽しみがあるかと。
実は技術的には既に結構いけてるんじゃないの?とか思うように
なったから、それ以外の部分のレベルアップを見たいねぇ。


ま、次にサッカー見るのはまた4年後だけどね。
あ、アジア予選?
んー。あんまおもしろくないんだよねー。
それこそ遅延気味だったり、ラフプレーが多かったり、
あんまりスッキリスポーツって気がしないって言うか、
やっぱりあんまり上手くない気がしてねぇ。