kitunemaskの日記

2019年2月に移らされました。稀に更新してます。

日々の徒然532

シャドバWBサボってます。っていうか、昨日久しぶりに開けてみたら確かに新しいカード群が導入されてて、以前に作ったデッキでちょこっと対戦したら、新しいカードがどうとか言うよりもまずプレイ方法を思い出せなくって、プレミ連発・・・だったんじゃないかにゃぁ。多分。それすらわからんのだけどヽ(´ー`)ノ

ちゅうことで、まぁ、ボチボチやりますかな。

でも、一気にインフレした感があるんだけど、大丈夫?ドラゴンに戻るかウィッチに行くか・・・時間かかるし、ま、しばらく今まで通りのデッキかな(*´Д`)

貰える完成済デッキに、コス10ドラゴンが2枚入ってたりして、結構欲しかったりするんだけどにゃー。どうしよっかにゃー(≧◇≦)

 

冠位ランサー来ましたね。うちのエレちゃんも忙しそうで何よりです(^ω^ ≡ ^ω^)

ちなみにうちで唯一の星5宝具5です。レベルはまだ120行ってませんけどね(ノД`)・゜・。

ちゅうことで、100☆☆を1ターンで終わらせつつ、一応グランドスキル全開放しましたよっと。

フレは黒聖杯の鬼師匠かつよつよドラゴン。鬼師匠ならだいたい1ターンで終了。つよつよドラゴンならまぁ3ターン(宝具2回)かなと。たまに200万とかたたき出す本物のつよつよドラゴンも見ますが、鬼師匠の方が安定します。さす師匠(≧▽≦)でも、なんでかみんなバニーなんだが?(*´Д`)

1ターン目に槍頼光他バフ全盛でエレちゃん宝具→師匠宝具でヴァジュラ吹き飛ばしてインドラ撃破って感じです。1ターン目にフレ宝具が撃てないとバフ持続の関係でちょっち厳しいけど、まぁ取り巻きさえ吹き飛ばしておけば5ターンもあれば終わりだし、インドラの宝具もチョロいんでなんとか。

グランドスコアは、攻撃するときに解除可能な防御バフなければ攻撃力UP(超意訳。ちょっと表現間違いあり)と、マスタースキルの効果アップを目指すがいいのかにゃ?エレちゃんの宝具一発で取り巻き飛ばしたいんで。

しかし、グランド指定してないってのもあるけど、うちのつよつよドラゴンさんよわよわやな(*´▽`*)宝具ぶっぱして10万行かないとか、ちょっちね。ちゅうことで、連れまわして好感度溜めてます。

 

さてー、週末選挙ですね。ようやく広報きました。来たけど・・・まぁ、アレやねw

参議院比例に出てる政党が意外に多かったのがびっくりしたわw

個人的には、とりあえず既存政党はダメかな。もはや現状を招いたのが既存政党なんで、自民公明立憲維新共産社民れいわ・・・くらい?は広報内容読んでない。何も信じられんから、ね。

国民は自爆したし、保守も分裂気味かーって、ホントえねーちけーか参政?あとは無所属連合?誠真?再生?みらい?んーーーーーーーーーーーーーー。すごいね。

とりあえずゆめにゃんとか王が今回の選挙に参加したとか、なかなか楽しいことになってきてるみたいだけど、ねww民主主義とは?選挙とは?ホント、語彙が貧弱で困るわ自分(ノД`)・゜・。

自民がここにきてあそやんとか早苗ちゃんとか使って何か言ってるみたいだけど、既に遅い。時期的な問題じゃなくって、言ってる中身が既に信用できないって意味の遅いなので、もうダメだね。よくも自民をこうも育ててくれた。って感じ。逆にすごい。今更感がすごくって、ホント逆効果にしか見えないけど、自爆しろって指示でも出たの?って感じ。ま、まだ信じてる人も居るんだろうし、投票先の暗示もあるのかもしんれけど、まぁ、断末魔にしか聞こえんよね。どんな手を打っても、動かせる票がそもそも無いんですから、ね。

あそやんと、もう一人?立憲との連立無いとか言ってるみたいだけど、そもそもするつもりやったんかいとヽ(´ー`)ノほら、逆効果でしょ?普通なら出てこない発想なんですよ。自民と立憲の連立とか。無理でしょ?普通に考えて。

 

なんちゅうか、もう誰が何を言ってもダメって状況なんだけど、石破は辞めんよね?岸田も踏ん張って4年ギリやったんだもんね。ここでやめたら男が廃るってもんでしょ?何握られてるんだかって邪推しか湧いてきませんけどね。民主主義って単語を放棄してるとしか思えんけど、そんなことかんけーねーもんね。解散するって言わずに寝てればいいんだし(*´▽`*)

 

ま、一回やらしてみればで大失敗したのが立憲になる前の民主だったワケですけど、今回の参政はどうなんでしょうね?ほんっとに、ほんっとに他に無いってのもあるんですけど、まぁ、ここまで壊れてるんなら何でもいいや的な投票でもいいですけどねー。

ホントどうしよう(ノД`)・゜・。

 

今回の広報見てると、広報車やめましたって候補が市議選ですけど何人か居ましたね。良いと思います。カネかかるだけだし、原資税金だし。使わなくっても済むんならそれで。あと、演説会の案内をしてる広報車もありましたけど、あれも良かったかも。お願いに参りましたとかウグイス嬢が連呼してるよりずっとましだと思います。

そもそも市議選候補者50人以上居ますけど、50台も車すれ違ってないし。誰とすれ違ったのかも覚えてないし。ってことは、無くっても問題ないんですよ。主張も聞き取れないって言うか、言ってるかどうかもわからんし。多分大半の人にとっては。まぁ、田舎を回って来たよーってアピるのが必要な人には必要なのかもしれませんけどね。田舎で街頭演説とか無駄ですもんね。人居らんし(≧▽≦)

街中なら駅前で演説してればいいんじゃないですか?撃たれる危険があったりして怖いと思いますけど、ね。がんばえー。そんな世の中に誰がしたんだよ?選挙人にも一定の責任?甘えんじゃないですよ。当選人が一人も声上げてないじゃん。誰に投票しても世の中の流れ変えられてないじゃん。選挙人のせいにするな。無能。

選挙戦の妨害とか放置してたら自分に返ってくるって、誰にでも見えてたのに対策しなかったのは、もはや救いようがないですよ?自分の身は自分で守ってくださいとか、どこの未開の地の選挙なんだよ?投票率100パーセント得票率100パーセントの国の選挙かよ?ここ日本なんですけど?自分日本語で書いてますけど?もうちょっとまともに選挙できるようにくらいしろっての。

YouTube見てても自民の宣伝が流れて来るけど、ホント、今更何言ってるのってことばかりで、選挙前に言うこっちゃないでしょ?って。なんで今まで放置なんだよ?これで選挙後に放置されないって誰が思うんだ?もうちょっとましな宣伝打たないと、コンサルも首切られるんじゃない?

あ、自民ほかのweb演説とか見に行ってません。聞くのも嫌だし。どうせ聞くだけ無駄にしか思えんから。今言ってることを選挙後に実行するという保証が無いので。信じられませんので、ね。

参政の党首の演説だけは見ましたけどね。Xで紹介されてて字幕付きだったんで、読みました。言いたい放題言ってましたけど、ホントになんとかできるのか?ってのは、まぁ、良くわからんですけど、他に同じようなこと言ってる政党が居ないのもあるんで、まぁ。

すげー妨害飛んできてるみたいですんで、ガンバレーとは思います。人気もすごいみたいなんで、自分が投票しても議席に人が足りないって状況になっても嫌なんで、どうしようか考え中。

白票入れる人も居ますけど、当選人からしたらまるで無駄なんで。議席数が正義なんで。白票なんて入れて誰も良い候補者がいないとか主張するとか、するだけ無駄ですんで、同様に死に票になるくらいなら自民他既存政党の議席が減るように投票するかどうかってところですか、ね。

白票の数なんて選挙後のコメンテーターすら触れないでしょ?世の中的にはそれが答えだと思います。法律的にも、そもそも白票率超高くっても選挙やり直しなしだし。

 

しっかし、与党含め既存政党全滅、かろうじて選べそうなのが振興の弱小政党で、政権運営能力はほぼ期待できないとか、世が世なら確実に隣国から攻められて終わる未来しか見えないんですけど。ま、今の世でも隣がロシアなら攻めてくるのかもしれませんけど、ね。ん?そういう意味では、ロシアと仲良くしとくのも一つなんじゃないですか?それはそれ、これはこれ、が政治なんじゃないですかね?ウクライナに攻めたロシアは全否定とか、そういうのって政治じゃなくって・・・なんちゅうの?宗教?いろいろうまいことやるのが政治なんじゃないの?中国?まぁ、いいところ見つかりませんけど、いい所あるなら是々非々で良いんじゃないですか?見つからん気がしますけど、ね。ロシアの良いところ?中国のすぐ向こうに有るって点で、十分だと思いますけど。インドとかも。

中国をなんでそんなに悪く言うのかって?まー、アレですよ。自助努力をしない奴と付き合っても良いこと無いでしょ?中国は自助努力をしてるようには見えないので、かつ日本に対しても身勝手さが目に余るので、特にすぐ隣ってこともあって、ダメです。韓国も同じかな。自助努力しない奴とはお付き合いしちゃダメです。脛をかじられるのはイヤです。できれば脛をかじりたい。これが皆の本音でしょ?万国共通。おんぶにだっこされたい、の。

 

あー。あかん。文句ばっかりや。ホント、ちゃんと選挙させてください。こんなの形だけ選挙にしか思えんわ。それでも誰か選ぶんですけどね。腐ってても仕方ないんで。

 

そんじゃ。

 

今日のBGM

- YouTube

Feena (南翔子

古いファルコムのアルバムです。懐かしいなぁ(≧▽≦)

昭乃さんはアルバムにならなかったからねー。自分で集めるしかなかったの(ノД`)・゜・。

日々の徒然531

シャドバWBって書いてもカウンターまわるの?

・・・知らんがなヽ(´ー`)ノ なお、実際のカウントは確認してない。そのうちやる。多分。5秒くらいで確認出来るんだけどヽ(´ー`)ノ

 

なんか、奈良市議選にへずまりゅうとか立候補してるっぽいwワロタw

ついったー界隈では有名かもしれんけど、奈良市民の知名度ってあるの?

 

さてー、暇ちゃんも毎回えらいの掘ってくるね。暇ちゃんが掘削Lv99で掘るから出て来るのか、暇ちゃんの嗅覚が掘れば出そうなのを探して来るのか、ホントよくわからんヽ(´ー`)ノ

とりあえず、生成AI周りで起きてる問題と、クレカの関係についてちょこっと分かった気がした。まだ説明できるくらいには解ってはいないけど、まぁ何となく。田中太郎って人のついったーが参考になったかな。

日本人の描いた絵?が、なんか規制が無いのかゆるいのかそのせいで、生成AIに取り込まれまくってるって話で、そのあたりどうやれば(技術的に)取り込まれなく出来るのか判らないんだけど、とにかく生成AIのエサになってて、それが蔓延ってるサイトでクレカが一部使えなくなったって話なのか、な?

そんで、山田太郎は使えなくなったカードの会社へ行ってなにかひとこと言ってきたのか聞いてきたのか知らんけど、状況は大して変わんなかったよね。って話かな?ってな理解。

まぁ、日本のなんちゃら大臣がアメリカに行って関税の交渉をしたいとか言っても門前払い喰らってるのとたいして変わらん感じか?行くだけ無駄?いや、姿勢が大切なのじゃよ。・・・だまれ素人ヽ(´ー`)ノ

んで、山田太郎を推してるのが生成AI賛成派が多いってのは、ホントなの?だとすると、まぁいろいろ考えられるけど、まぁいいかな。よくわかんないこと多いし。

ただ、荻野某だっけ?暇ちゃんの掘ってきたアレは・・・雇われなんですかね?なんか、変にこねくり回した言い回しをしてて、何言いたいのかまるで分らんかったんだけど、とりあえず小賢しい(ちょっと賢そうって漢字なんだけど、意味違うよね)感じでディスってる感じ?もうちょっと言いたいことははっきり言ったほうが良いと思うんだけど、オタクをディスってるって言うか、表現の自由を守るとか言いながら何かの作品についてグダグダ文句言ってるのは、表現の自由を守って無いんじゃないの?って言われても文句言えないと思うんだけど、まぁ、自由を守りたい表現は自分の中にあるものだけなわけで、表現全体の話じゃないんだよ?そこんとこ誤解してる奴が悪いんじゃない?って態度なら、そうとはっきり言っておいた方が、燃えなくて済む気はする。雇われてるんならちゃんと仕事しないとダメだと思う。・・・雇われじゃないんかな?

ま、いいか。

 

自分は、「オタクの味方です。」とか言ってる人間はだいたい信じないかなー。だって、ねぇ。自分はオタクです。って言うならまだしも、味方ですとか、ちょっと意味わからんし。オタクって、いろいろ居るじゃん。鉄オタとかアニオタとか、釣りオタとかも居そうだしアイドルオタにしてもどのアイドルかとかあって、それらの最大公約数って・・・無さげじゃない?

バッサリ言ってみれば、まぁ表現の自由を守ります。って話に向けようとすれば向けられなくもないかもしれないけど、違うよね。方向性。オタクは表現してるわけじゃないし。ただ好きなだけでしょ?対象物が。そのうえで表現してる人も居るけど、してない人も居るし。

だからオタクが好きな表現が危ない!っていう主張になるのかもしれんけど、それって既に何回も捻りが入ってるよね。飛躍と言ってもいい。オタクの味方ってのにストレートには繋がらないと思うワケ。

あと、オタクの好きな表現が何であれ、それを全面的に規制するとか、無理でしょ?ここ日本ですよ?思想信条の自由が憲法に書いてある国で、表現の規制なんて普通は出来ない。まぁ、それが出来ちゃうんだなーって論法なんだろうけど、ならやってみろって話で、何をどう文章化(条文化)すればなんだかの表現全てを規制できるのか。

・・・とりあえず具体例出してから危機感を煽っても遅くはないと思うよ?

モロ見えだめです。とかならまだしも、何かの表現全てを規制するならそんな単純な文章にならんでしょ?自分で描いてない絵を参照したAI絵はダメです。くらいなら、サックリ文章化できるかな?例外規定として、著作権の条件付き放棄かAI利用可か、って意志が制作者から表明されてればおけー。くらいならまぁ、比較的楽に規制できますか、ね。

・・・でも、著作権の話は面倒だからあまり深入りするつもりは無いけど、生成AIに他人の描いた絵を大量に喰わせて、ガラガラポンで吐かせたモノを、自分で描きましたとか主張するのは、やっぱり著作権に触れるんじゃないかなー。ま、著作権法違反については親告だった気がするし、生成AIに何を喰わせたのか判らんって点からしても、著作権法に違反するとかは直ちには問えないだろうけど、著作物は著作者のものっていう原理に照らすと問題はあると思うよね。

・・・そんなに間違ったりとんがったこと言って無いよね?

そうすると2次創作はどうなんだって話になろうけど、あれは著作者が目を瞑ってるうちはオッケーだけど、何かの拍子にヤラレルっていう、何ちゅうか一種の阿吽の呼吸みたいのがあるのと、そもそも誰の何を混ぜたのか判るしね。ガンダムウルトラマン混ぜたとか、ね。つまり、自分で混ぜたものをわかってるので、それらの作品にリスペクトを示しやすい。しかも、故意というのも伝わりやすいし、自らも意識できる。

そういう意味で、何を喰わせたのか判らん、しかも喰わせた(生成AI使ってる)人間がそもそも喰わせた作品についてなにも知らないというか、勝手にAIが集めて喰ってるんだから生成AI利用者は何が混ざってるか自分でも判らんとかいうカオスな状況になってるとしたら、まぁ、著作権ってのを日々考えながら作品を作ってる作家とか、二次作家とかは、違和感バリバリだよね。てか、嫌いになってもおかしくないよね。特に二次ではない原作者。作品に対するリスペクトとか、あるわけないし、ね。

田中太郎さんのついったーにだったか、生成AIを使ってる人間が、もうちょっと原作者に対してリスペクトしてると感じられるムーブでもあれば、感情的にマシだったかも(意訳)とか書いてた気がするけど、まぁそんな気はする。先にあげた二次創作物はそういう点も踏まえて目を瞑ってる気もするし。

そのうえで、ちゃんとした政治家が著作権を守るべく、ルール作りましょうとか言ってれば良かったんだろうけど、どうも放置っぽいんだよね?多分。

この問題に手を付けるって、そんなに難しくないと思うんだけど、まぁ利権がらみとかになって来ちゃってるんなら、放置一択だよね。そんで、デジタル絵関係は焼け野原っと。まぁ、デジタル絵描く人が居なくなれば生成AIは作れないことになるのかにゃ?少なくとも意図せずパクられる原作者は居なくなるんだろうけど、そもそもそれってクリエイターの滅亡だよね?

もし、クリエイターが生成AIを、そういう側面があるものとして使ってる意識がなければ、もはや自分の首を絞めてることにならん?・・・ってか、生成AI使ってる人って、既に目の前の利得(バズりとかカネとか)を得るためだけに使ってるって言われても、まぁ仕方ない側面は持ってるのかなと、思ったワケ。

当然、純粋にクリエイティブな方向性でもって、著作権も気にして生成AI使ってる人も居るだろうけど、そういう人は割り喰うよね。

生成AI使ったこと無いからわかんないんだけど、文章でシチュエーションとかを入力すると、AIが絵を吐くの?そんで、細かい点を指摘していけば都度修正されたりして、自分の思ってた絵が出来上がるって寸法?ま、確かに楽しそうではある。ただそれは、やっぱり著作権ってのをちゃんと意識しておかないで、これ自分が描きました!とかやっちゃうと燃えるよね。普通に。・・・ま、著作権の感覚が無い人には解らんのだとは思う。だって、人の絵を喰わせてるとか、何が悪いのか判んないんでしょ?多分。

 

ちゅうことで、生成AI周りの問題を自分なりにまとめてみました。まぁ、知ってる人からすれば今更かいとか思われそうなくらい、自然に導かれたまとめなんですけど、生成AIとか興味無かったからねー。

とりあえず、生成AIに喰われないようにする、要は検索避けみたいなコード仕込むとかみたいな技術無いの?これなら、法律云々言わなくても、民間で、問題の解決に貢献できそうな気がするんだけど。・・・まぁ、いたちごっこなのは分るよ?でも、法律作っても同じ気がするし、ね。

著作権については、昔っから面倒くさい問題が出て来るのは常で、それがネットでAIが自動でやるようになって被害がすげー大きくなったって話なんだと、絵を描かない自分は他人事のように纏めてしまうのでした。

昔から贋作あるしね。こないだゴッホの真贋鑑定いっぱい来るって言ってた番組見たし。なんちゅうか、簡単に人の業って言えばそうなのかもしれんけど、割り切れんよね。この先原作者が消えてしまう未来を見ちゃうと、ね。

 

ちょっと著作権ってのに意識を向けると、いろいろ変わってくると思うんだけどね。特に悪意を持ってやってない人たちは、ね。悪意を持ってやってる奴らは、何言ってもやるんだから、規制して取り締まるが正解かな。と思う。

こう言うこと言うと、表現規制派とか言われるんやなw

今わかった気がしたww

まるで問題が違うわよ、ね。表現規制じゃなくって、著作権擁護だよ(・ω・)

 

そんじゃー。

 

今日もBGM無いにゃー。

そういや、随分前、MIDIってのが流行ってた時、ジャスラックか何かが出来て音楽著作権をがっつり守りますって言って、MIDIが一気にネットから消えたことがあったんだけど、あれも表現規制の一環ってことになるの?

でもこれは、著作権保護って言うんでしょ?著作権者じゃない他人が勝手に曲とかを使うのを止めさせる、規制する。ってんなら、生成AIに他人の絵を勝手に喰わせて、原作者じゃない人間(著作権を持たない人間)が絵を吐かせるってのは、著作権保護の観点からまずいんじゃないの?

当時MIDIをいっぱい聞いてた自分は著作権なんてものを意識することは全くなかったもんで、かなり落ち込んだけど、ね。本気でちょっとイイ感じのMIDI音源買おうかなとか思ってたら、一気に消えたからね。ま、金を捨てずに済んだって言えばそうなんだけど、ね。キーボードとか弾けないし、DTMも無理だしヽ(´ー`)ノ

 

ま、そういう話もあるんで、ジャスラックを認めるなら生成AIの規制についても認めないとダブスタって気がするけどなー。音楽の著作権は守って、絵の方は守らないんでしょ?ちょっちねー。まずいでしょ。

 

再びそんじゃ。

日々の徒然530

シャドウバースワールドビヨンド(WB)って書いておくとカウンターが回るの?ふむふむヽ(´ー`)ノ

いや、前回か前々回の記事でとりあえずドラゴン関係のデッキの解説してるじゃん。・・・あれを解説と言うのは日本語に対する挑戦とでも言いたげな雰囲気だな?・・・すいません。おっしゃる通りです。

ちゅうことで、何とかって言う大会の予選を1回だけやってみました。ま、まだまだひよっこですからね。って思ってたら、緒戦の相手がBP10倍とか、遠慮ありませんね"(-""-)"あ、ちなみにうちのBPは3000です(≧▽≦)超えたぜー

 

参加するのは早すぎたか?とか思いながらやってると、相手事故ったのか勝ち。次は12000とか。なんか普通見負けた気がする。そん次がなんと!BP3桁!ふふん。当然勝ちですよ(^ω^ ≡ ^ω^)ゲーム開始1日目くらいに思えるプレイヤーにマウント取ってやりました(-。-)y-゜゜゜・・・最悪やなこいつ。

んで、もう一回勝って、4勝目を狙って行ったら相手ウィッチ。こっちの手札が成大に事故ってODサタンで良くわからんうちに死んでました。でも、アングレ2枚とクオン1枚は凌いだんですよ?ゴリアテとか入ってる恥ずかし気なデッキで(ノД`)・゜・。おっさん引いて来いよ。せめて1枚くらいよ"(-""-)"

ちゅうことで、3勝で次はBグループみたいです。何回か一次予選に挑戦出来るっぽいので、気が向けば4勝目指してやるかもしれませんけど、とりあえずBOXイベやらんと。今日までか明日までか?

 

てなことで、ちょっこっとGQセイラさん周りを考え直してました。

アルテイシアの身バレ加減は?

実際、セイラさんがアルテイシア・ソム・ダイクンって話、誰が知ってるんだろ?と。とりあえず連邦はブライトさんだけでしょ?原作1stでシャアから金塊が届いた時に話してた後、多分上層部には報告行ってない・・・んで、海でバカンスしてたんでしょ?セイラさん。でなければ、最低でも監視対象でしょ。アムロみたいに。

ちゅうことで、GQ世界では連邦が負けてることもあり、WB隊があったとしても最大でブライトさんが知ってるだけ。

一方のジオンは?

WB部隊が存在してたとして、連邦が負けると、まぁ囮部隊に興味を持つ指揮官が居るとは思えないんだけど、ドズルのビグザムをやってるのと、NT部隊の噂とか聞きつけたりして、実は捕虜扱いでNT研に引き渡されてる可能性。WB隊全員ね。

んで、普通に検査したりしてるうちに、ヒゲに見つかるアルテイシアさん。まぁ、NT面接なんてされたら、心の隠し方知らないセイラさんは防げるはずもなく、生い立ちから全部しゃべらされると。

ヒゲ的には、シャアから連邦にアルテイシアが居たとか聞いてたかもしれないんで、ま、その辺も含めて、ヒゲとアルテイシア様の接点が出来た、と。

キシリア本人がセイラさんを見たら、もしかしたらアルテイシアと気づいたかもしれんけど、ま、普通は将軍は見に来ないよね。捕虜の部隊の尋問風景なんて。なので、ヒゲから上に話をあげない限りキシリアにも知らされないだろうし、ヒゲはそう言うことしない。だって暗殺対象だから。

ちゅうことで、意外にセイラさんがアルテイシアだってことは各国上層部には知られてないんじゃないかと思うワケ。

 

〇セイラさんの擁立条件

セイラさんがアルテイシア・ソム・ダイクンとしてジオン公国なのか新生共和国なのかのトップになるための、説得条件。

とりあえずヒゲは計画をぶちまける。ザビ家トップ二人を暗殺する。ついてはその後のジオンを纏める役をお願いしたい、っと。セイラさんは普通断るよね。そんなの無理っしょ。ってなことで、ラル大尉、マハラジャ・カーン始めダイクン派を巻き込んで説得かな。ま、この辺、ララァがひょいひょい噛むだろうからご都合主義的に進むんじゃないかな。なんせララァの世界ですからヽ(´ー`)ノ

っても、どうやってもシャアの存在が一番厄介になってくるのは何時までたっても変わらない安定の問題。ただ、シャアが今のところ行方不明ってところが味噌で、イオマグヌッソ計画を発動。キシリア曰く、この計画が起こればシャアは出て来るに違いない。これについてはヒゲも同感だった、または、この点についてはキシリアと話してる可能性。

両者とも本心はともかく、シャロンの薔薇を使いたい。シャアを見つけたい。ってのは共通の目的としてあるので、計画が出てきた時には飛びついたんじゃないかと。そこで、シャアが出てくれば出てきた時。出て来なければ、本当に生きてないこととして処理しても問題ないと言えそうってな条件付けかなと。

そんな感じで、ヒゲ的にはアルテイシア様を説得。シャアが生きていれば自分が身命を賭して何とかする。かな。殺す選択肢を持ってることについては、アルテイシアに言ったかどうかは不明。言って無いんじゃないかなーとは思うけどね。多分、姫の前に連れてくるくらいで言ってるんじゃないかなーとか。その上でアルテイシアを立ててシャアをどうするか決めようってのが、無難かにゃー。ま、ヒゲ的には殺してしまうのがいいと最初から思ってた可能性は高いと思うけど、ね。

この辺りはララァが世界、特にシャア周りに噛んでるなんて知る由もないワケで、実際はシャアについては政治に関わらず身を引くことは決定済みとは思わないだろうから、実際はすげー胃の痛い思いをしたと思う(≧▽≦)

 

〇イオマグヌッソ事件があってから戴冠まで

上手いこと二人のトップが死んで、ギレン派の武官連中も大半がアバオアクーと一緒に消えた、と。キシリア派も、ジオン本国でクーデター起こしたことになってるの?それならさらに好都合で、本国の軍のいくらかを掌握してるだろうダイクン派が、キシリア派の決起を抑えれば、いきなりのボーナス付きで表に出て来られるってなもんで、ウハウハなんじゃない?この辺、まだララァの息がかかってる感じ?ま、事前準備の話なんで、予定調和なのかもしれんけどね。既にララァが退場した後の話だけど、都合よく行ったと。

 

〇本国の文官たち

ま、ギレンも議会に任せて一線を退いてたみたいだし、キシリアグラナダだしで、意外にサイド3で工作するのは難しくなかったに一票かな。ダイクン派も居ただろうし、軍やら秘密警察の上の方から何とか出来れば、議会は問題ないでしょ?ただの日和見だろうし。

 

〇時間は足りたの?セイラさんはどこに?

計画自体はずいぶん前から立てられたっていうか、シャアが消えてから5年もあればそれなりに時間はあったと思われる。ただ、実行(暗殺やらシャア探しやら)がなかなかタイミングよくってわけにはいかないけど、そこはララァさんのチョイチョイが火を噴くところなんじゃないですかね?ヽ(´ー`)ノ

セイラさん自体は、WB隊を尋問した時にこの人NTっぽいから本国のNT研で預かるシャリ。って言ってヒゲが連れて行けば何とかなるんじゃない?んで、ラル大尉やらカーン家で様子見る、と。なんならハマーンと一緒にNT能力開発プログラムに乗せても良いんじゃない?金髪くらい隠せるでしょ?

 

〇この後のことは?

んー。ララァが居なくなったんで、ご都合主義はもうダメ。ってなことで、あとは当人たち次第でしか無さげなところが、まぁ。とりあえずヒゲは生き残ったし、ね。

ギレン派の武官はほぼ全滅、キシリア派もクーデターに参加するくらいの濃ゆいのは拘束出来てるだろうから、国内の危険分子はそれなりにマシな状況になってたりしない?実は。

対外的に見ると、主力要塞が消えたとか軍事力の激減は厳しいだろうけど、連邦も相当厳しそうなと言うか押さえつけられてると言うか、すぐに攻めて来るとかそういうのでは無さそう。あとは反ジオンテロ?とかの単発は・・・ヒゲに潰しに行かせればいんじゃない?ヽ(´ー`)ノ

なんにしろ問題は多いでしょうよ(ノД`)・゜・。

一番の問題はキャスバル兄さんを平穏無事に生活させるってことだと思うけど、ね。特にララァ。絶対死なしちゃいかん。あと、アルテイシアも死んじゃいかん。どっちかが起きればシャアは何もしないでも出て来るから。絶対死守案件。あと、ハマーンはシャアに近寄って行ってもララァにぴえんさせられるに一票。

あとはガルマとミネバ様?ま、なんか対処するんじゃない?方法はいろいろあり過ぎてアレなんで、ま、見えすぎてる問題なんで放置は無し、と。

シロッコ?んー。よくわからん。例えば連邦と手を組んでも大したこと無さそうだし、ジオンに入り込んだら・・・そっちの方が面倒かもしれんけど、ヒゲがね。未来でも見てきたようなヒゲがね。どこまで勘が鋭いのかってところで。

個人的には木星帰りとNTの先輩風吹かせて、上官の立場からのネチコイパワハラを繰り出すんじゃないかとか思うんですけど、ねヽ(´ー`)ノ

つまらんことをアルテイシア陛下に告げ口してビンタかましてもらうとか、ラル大尉にかわいがってもらう(物理)ように取り計らうとか、マチュに会わせて粉かけさせるチャンスを与えると見せかけて金的で返される罠とか、ヒゲシロにはなんちゅうかセコいムーブを期待したいヽ(´ー`)ノ

まぁ、大佐を小馬鹿にするシロッコには向うにいるララァが何の脈絡もなくやってきて呪いを振りまくんでしょ?多分ヽ(´ー`)ノ

突然レオタードな魔法少女コスに変身するとか、ジオが3分しか動かないとか、ハマーンが古代の兵器を使役しだして焼き払うとか、いろいろ、ね。

そういえばマ中将どうするんだろね?オーベルシュタインよろしく側近に納まって、ランバラルあたりと喧嘩でもしてるか?意外にさっぱり身を引くか、側近として忠誠を尽くすか、忠義に篤い風味に見えなくもないんだけどなぁ。塩沢兼人だしなぁ。

 

まぁ、こんなもんかなー。まだまだ考え出したらいろいろありそうだけど、今日はここまでっと。

そんじゃー。

 

今日のBGM

ソーサリアンのサントラ

- YouTube

88版らしい。自分で抜いてきたのかにゃ?懐かしい。

・・・88は持ってなかったですよ?ヽ(´ー`)ノ

日々の徒然529

シャドバさぼり中ヽ(´ー`)ノ

いやー、10勝ヒャッハーとか言った尻から5勝5敗くらいの成績になってきて、ちょっとやる気が(ノД`)・゜・。な訳ないですけど、負けが込んできたのは確か。ランク上ったの?既に上がってた気がするんだけど、相手のBPが3000台に一気に上がって、さすがにね。自分まだ2000ですって。って感じのマッチングになってもう。しかも、右手が萎れたのか、おっさんを4連続くらいで引いてこなくなって、仕方ないから低コストカードを抜いて高コストカードを増やしたら、先手1ターン目の手の内が、87653コスとか、偏るにも程があるだろ的精神修養を強いられている模様。なんかね、恣意的なのかそうでないのか判んないよねヽ(´ー`)ノ

ま、もうちょっとしたら第2弾カード群が追加されるとか言う話もあるし、ボチボチかなと。でも、毎日ログインしないとカード引けないんだけどね。めんどいから放置中だけどヽ(´ー`)ノ

 

いやー、参議院選挙ですね。とりあえず、アレですか?山田太郎?彼って、こないだ林原を燃やしにかかった津田某と近いの?表現の不自由展とか持ち上げてたりした?

もう、その某と近いってだけでダメですね。ダメ。ま、最初っから眼中には無かったけど、ネガキャンに賛成する程度には、ダメです。ハイ。個人の話はここまで。

ハイ次。

 

選挙期間に入ったので、そこかしこに看板が設置されて選挙ポスターが張り出されたわけですけど、それを見ていて思ったのが、んー。参政か保守かいっそNHKかー。とか、ワンイシュー(ですよね?さすがに総合的政治問題に手は出せんでしょ?)の弱小政党が最初の候補に挙がってくる程度には、ヒドイ状況ですね。国会議員。もはや、小野田さんとかが自民を!とか言ってても、もうダメな感じです。

何がダメって、小野田さんは応援できるかもしれんけど、小野田さんが何か言っててもどうせ自民党がそれをしないでしょ?って思えてしまうんで、もはや小野田さんに踏み絵を踏ませてる自民党執行部としか思えないようになってしまってて、いろいろ逆効果です。個人的には。

なので、多分自民には入れません。

 

かつて、民主党と言う政党があって、自民がなんかやらかしたかなんかで一回政権を取った時がありましたけど、そん時でも自民に入れました。民主に政治なんかできないと思ってたからです。したら、案の定どうしようもない状況になって、未だにどうにもならない問題がこじれたまま残ってますけど、見えるだけでも沖縄とか原発とかに。あと、弁護士の条件緩和もその時代?これは誤解?

ま、とにかく当時はまだ自民の方がましだと思ってたので、自民に入れてましたけど、今は既にダメですね。何がダメって、ここで大負けしても石破は解散しないと思えるところが既にダメです。・・・多分しないよね?する理由ないもんね。

って書いて、あー。そうだね。って思える人は、既にダメですよ?あからさまに支持されてなくって、参議院といえどというか、国政選挙で大負けした与党内閣なんて、いろんな方面から解散圧力掛かって当然でしょ?そうでないと、政権与党が国民の支持を得て国家を運営してるとか、言えないでしょ?

それを、たかが参議院で負けただけだ!とか、わけのわからん事を言うのかどうか知らんけど、解散しないってのは、まぁ、どれだけ非道いことをやっても4年好き放題出来るわー。とか言う、たわけたボケ総理の空気の読めなさと言うか、政治家としての資質の無さと言うか、そもそも国民のための政治をするつもりが無いということの表れと言うか、自民党内部から解散の声が上がらないとしたら、党としても既に腐りきってるとしか言えないというか、野党もいつものパフォーマンスすらしないってなら、もはや国会が機能してないというか、日本の政党政治終ってない?

ガソリン税をグダグダ言って下げなかったくせに、今になって下げるかもとか、スピード感を持って金をばら撒くとか言ったそばから、今年中?今年度中?をめどに頑張るとか、それを聞いてる人間(選挙人のことですよ?)が、こいつら信用して政治任せられるわ。とか、思うとでも思ってるの?

 

一般的な話、選挙前になって、受かったらこれやりますあれやりますとか言ってる候補者は、せめて今までなぜやらなかったのか、出来なかったのか、やってきたのなら進捗はどうなのかとか、出来なかったことの理由とか、その解決方法とか、今後の予定とか、具体的に言ってもらわないと、相も変わらず選挙前だけいっちょ前に景気のよさげなこと言ってるわ。とか言われるだけなのが、理解できないんですか、ね?

そろそろ固定票も愛想つかしてるんじゃないの?

ほんと、選挙期間に入ったら相も変わらず車でガンガンやかましく叫んで、何言ってるのか判らんすれ違いざまの名前連呼だけで時間潰して、いつも同じことやって。時代は変わってるんだよ?

そもそも、選挙前に限らずにちゃんと地元周りやってる議員ってどれくらい居るの?それをやってるんなら、名前連呼でもまぁ許せるかもしれない。だって、今まで固めてきた固定票を今集める作業なんだから、ご新規さんに訴求できなくてもいいわけだし。

それが、地元周りもやってない、でも車で名前呼んでるだけって、何もしてないのと同じじゃない?楽になるところだけ楽に変えて(地元周りしていたのをしなくなって)、楽だったところは楽なまま(車で名前叫ぶだけ)とか、ホント支持できないよ?そういうのだとしたら、ね。

都市部は田舎じゃねーんだよ。地元周りなんかできるか。とか言うんなら、街頭演説すれば良いじゃん。戸別訪問して、困ってること無いか聞いて回るだけが地元周りじゃないでしょ?

 

選挙前にやる事って、今までこれだけやってきました、だからこれからもやらせてくれとか、今こんな状況なのはダメなので、自分にやらせてくれ。こういうやり方でやる。とか、なんちゅうか、大手スーパーでも店長会議とかで客への訴求をどうしようかとかやってて、そこで働いてる人間はそういう訴求の努力とかをしてるってのに、被選挙人がいつまでも選挙人への訴求方法が何も変わらないとか、あからさまにバカにされる要素満載ですよ?

そんな状況をわかってるのか判ってないのか、自分ら政治家をバカにするのは政治をわかって無い奴らだからだとか、高をくくってたりしてるとするなら、ホント救いようがないですよ?ま、若い被選挙人とかは解ってるのかもしれませんけどね。少しでも社会で働いた経験があるならですが、ね。

 

そもそも、自民が負けて解散して、与党が変わったとして、その与党がきちんと政治が出来るかって言うと、多分無理だと思うんだけど、それでも、ね。今の自民はダメだ。参議院でどれだけ自民が負けるかはわからんし、いわゆるねじれになるのか今既になってるのか知らんけど、少なくとも自民には入れられんなーと、思う。

既にアメリカとの交渉も埒が明かんし、国内政治もダメダメ、外国人が狼藉を働いても放置で、その放置が法律を変えないとダメなレベルなんだとしたら、少なくとも法律を変えて何とかするってくらい言えよって思うけど、それも無し。知らん顔でしょ?

そんな自民が政権与党とかなんだったら、ホント誰がやってもたいして変わらんでしょと思うワケ。かつて民主が政権取った時、まだ自民は政治が出来る状態だったと思う。あそやんとかがカップラーメンの値段が答えられないとか意味わからん程度のディスられ方してただけ(多分その頃だったよね?)で、政治面でなにかやらかしてたわけじゃなかったと思う。

でも、今はダメだ。政治してない。少なくとも、日本国民のための政治をしてない。小野田さんが外国人問題云々で動画出してるけど、今更言うな。なんですよ。ほんとに、ね。だから、誰がやっても一緒って思ってしまうんですよ。しっかりした人は自民に一番多いんじゃないかと思ってる。実際。でも、なんでか党を割って出て行くとか言うことはしない。ま、それも当然だと思う。だって、それやってもまだ自民が大きくって、しかも止める役が出来る人間が居なくなったら、暴走するに決まってるから。残った自民が。だから、出来ないのは、判る。

でもね、そんな変な足かせ付けられて、出ていけなくされてるんだとしても、それは既に無視していい時期に入ったというか、もはや遅いかもしれん。早苗ちゃんとか居ても、何言っても止められてないじゃん。それが答えだと思うワケ。厳しい意見だとは思うけど、中から止めるために居るんだったら止めてくれ。でなければ出て戦ってくれ。ま、今回は参議院の選挙だけどね。

 

ま、いろいろ溜まってたこと書きましたけど、政治家って、ちゃんと票投げてくれる人のこと考えて欲しいよね。外国人に参政権をとか言ってる人って、日本に居て日本人のために政治するつもり無いんでしょ?だって外国人票が欲しいんだもん。外国人で票を投げてくれる人のこと考えて政治したいんでしょ?でも、それって言ってみれば正しい政治家なんだと思うワケ。だって、投票してくれた人のために政治するんだから。だから、今いる政治家、今立候補してる政治家は投票してくれた人のために政治をすることをモットーにしてほしいワケ。当たり前のことを、言わなくても良いこと言ってると思うけどね。今はそれが出来てない気がしてならないんですよ、ね。

 

なんか書き出したら止まらんわ。クレーム言い出したら勝手に自分で火が付いちゃう人みたいですよ、ね。

ま、そんなこんなで早く選挙公報欲しいです。楽しみ(^q^)

 

そんじゃ。

今日もBGMないよー。

日々の徒然528

ようやくちょっとましになってきた気がしないでもない今日この頃です。げふげふ。

 

インドイベやらにゃーなーとか思いながら、ダラダラしてます。ダラーリ。

 

シャドバ10勝達成(≧▽≦)・・・おっそ。でも、まだ1回しか負けてないですよ?ま、初心者枠だからね。ウィッチに事故った感じだったかなって負け方。おっさん来ないとダメだね。昨日か一昨日にようやく2枚目引けたんで、入れた。

基本的には、序盤はフェイスか?って動きでチマチマ顔パンして、そのままゴリアテ置いてコス6の盾置いて、やっぱり助走顔パンとおっさんで削り切ってる風味なんだけど、3コスPP増加カードとか3枚入れてる当たり下心丸見え。

コス7のバーンドナイト?手札焼いてコスト分の全体攻撃とか、コス9の全体攻撃ドラゴンとかも入れてるけど、それまでにこっちのキャラも焼け野原になってることが多いんで、どっちかって言うと出てきてすぐに殴れるキャラ多用中。おっさんとかね。

なんか、次のターンまで居残るキャラって、最序盤の1/1お供ドラゴンくらい?って感じで誰も残らない。ま、いいんだけどね。

こんなのでどうやって勝ててるの?って感じだけど、初心者グループなのでおけー。BPだっけ?対戦すればするだけ増えて行く経験値ポイントみたいなのが、まだ2000くらいだしねヽ(´ー`)ノ

とりあえず、覚えてる限りのカード構成

1コス

 ダメージ魔法。1コスで2点は便利です!

2コス

 ドラゴン呼べるおにゃの子、もしかしたら攻撃力0の壁も入ってたかも?あ、それとプレイすると1ダメのファイヤリザードもか。あと、4コスで大きくなる戦士。便利。進化させると7/7とか結構おかしなことになる。あ、進化すると1枚破壊できる金色も入ってる。勿体ないからあまり進化させないけど、保険。

3コス

 アポロン?プレイすると全体1ダメっての。序盤便利。あと、PP増やすカード。2ドローカードを抜いたんだけど、PP増やす代わりに2ドローカード入れてもいいかもとか思ってるところ。

4コス

 ゴリアテ。使ってる人見ないね。便利な壁だけどなー。4/5は堅いよ?仲間をバフするドラゴン?とか居た気がする。あとは駆け出しのドラスレ。出すだけで1枚持っていけるのはうちの生命線。あと、雷魔法。場に出てる相手キャラのうち最大攻撃力のものからランダムに選ぶとか面倒くさいこと書いてるけど、とにかくぱっと見強そうなの持っていけるのと、余波で全員に1ダメってのが、細かいの処理するのに便利。1枚しかないけどね(≧▽≦)

5、6コス

 忘れたヽ(´ー`)ノ 5/10の壁は何枚か入ってる。生命線デスヨ?5/2の助走パンチちゃんとか、このラインだっけ?多分1枚しか持ってないんだよね。あと、なんかパラメータがやたら高い8/7?くらいの出てすぐキャラを殴れるのもいたかな。でも、多分プレイしたこと無いわヽ(´ー`)ノ

7コス

 バーンドナイト。1枚しかないので貴重。やっぱり全体に大量のダメージ撒けるのは便利。ゴールドドラゴンここで使えるからね(≧▽≦)全体9ダメヒャッハー

ニュートラルな勇敢らしい天使、堕天使?が一枚いるけど、こないだ焼いたのを覚えてる。まだまともに場に出たこと無いんじゃないかなー?2ドロー2回復って良いと思うんだけどなー。

8コス

 おっさん。生命線。ただ、ここまで来ても相手体力18とかだと、多分負け。打つ手がない。おっさんで5点叩いて、一桁にして、相手におっさんの対処させてるうちに顔面パンチで削りきらないと負ける。

あと、サメ。置くだけで無条件顔面6点。一回だけ絶体絶命次確実に負ける状況で右手が光って引いてきた。逆転サヨナラ満塁HR。たくさん要らないけど、あると便利。

9コス

 ドラゴンガオガオ。置くだけで全体9ダメだけど、大抵顔面に入れる前に処されるから、まぁ掃除用。あまり役に立つ場面に直面しなかったんで、最初大量に入れてたけど抜いた。多分1枚?2枚?

10コス

 なんかすごいドラゴンあるっぽいんだけど、うち居ませんよ?多分。

こんな感じ?

 

よく見るけど使ってないカード

 

竜宮城の扇子?

 手札1枚破壊が厳しいので使ってない。でも、2点の疾走(出てきてすぐ顔面殴れる。助走パンチ)はやっぱ便利かな?3コスもビミョーに重いんだけどね。

 

手札入れ替えちゃん

 2/2/2(2コス2AT2HP)の能力で手札1枚入れ替えなんだけど、序盤に引いてくるとちょっと涙目になる事が多くて、それならとドラゴン随伴ちゃんに入れかえた。後半おっさん探しに便利かもしれんけど、2ドローカードでいいかなとか思ってる。

 

4コスの、進化すると4点出せるドラゴン

 進化権が勿体ないという、至極貧乏性な理由で、ゴリアテ。攻撃力4の盾なんだから、選択権は向うにあるにしろ、2枚くらい持って行けるんでゴリアテでいいかなと。

 

4コスの進化したらPP増えるやつ。

 上記と同様。貧乏性なので。って、もうちょっとマジレスすると、4コス払ってやるこっちゃないと思うので、カードが強くならないと入れないと思う。覚醒(最大PP7以上)でプレイ時自動進化で能力6/6でしょ?ん-。守護くらい付いてれば3枚入ってるかも?無いけどヽ(´ー`)ノ

ていうか、PP7で4コス払うなら7コスカード出してるし、4コスで出して進化させてPP1稼ぐとか、ちょっと勿体ないかな。やっぱり。

・・・なんでこんなにディスってるんだよ?(ノД`)・゜・。

そんなもん?

 

とりあえずnoteとか探ってみても、ドラゴン記事少ない上にどうも弱いっぽいね。まぁ、上手く回して後半に大型カードでバーンってな感じだろうから、序盤も強かったらそりゃないわってなる・・・んだけど、後半の大型カードが言うほど強くないってか他所のぶっ壊れが過ぎてるってか、ま、おっさんもうちょっと強くしてよヽ(´ー`)ノ

超進化で顔面5点とキャラ2枚排除(正確には8ダメ5ダメ)は、弱いんじゃない?冷静に。見た目はズギャーーーン!スゲー!ってなるんだけど、喰らわせてみると、アレ?こんなもん?ってなる。どうせ次のターンには残ってないんだから、せめて顔パン10点くらいは欲しいよね。

・・・黙れ初心者(ノД`)・゜・。

一般プレイヤーは黙っていろ!ここはウィッチ時空である!ドラゴンのプレイと訳が違う!

ということで、アイコンはオーバーディメンジョンに変えましたヽ(´ー`)ノ

あと、貰える既存デッキはウィッチにしました。クオン2枚目(^ω^ ≡ ^ω^)

ODも2枚あるし、コス10だけどコスト軽減のある何とかってのも3枚あるんで、もしかしたらウィッチに宗旨替えするかも?ただし、アングレアは一枚もない(-。-)y-゜゜゜

・・・ただ、ウイッチのお嬢ちゃんが、ねー。現代魔女ってか、魔女ってよりもファイヤスターターって感じのモダンさで、ちょっちアレなんですよねー。

・・・・・・。そこかい"(-""-)"

 

そんじゃ。

今日はBGM無しです。無音。

日々の徒然527

風邪ぶり返して寝て・・・られんから、ヘロヘロしながらやってる。うへぇ。

 

シャドバ始めました。っても、既に10日は経ってる?んでも、対戦はまだ1戦_( _´ω`)_ペショ

体調不良だし集中力無いから長いことゲーム出来なくって、CPU戦終わったところ。引きの関係で多分フェイスドラゴン?ランプドラゴン?なんかそんな感じ。初めてのゲームなんで、専門用語覚えるところから・・・って、KARDSがかなり似てるやんけ。って話なんだけど、KARDSは何も調べずにやってたからヽ(´ー`)ノ

ま、そのうち対戦もするさヽ(´ー`)ノ

 

13話無かったんですって?やっぱりねー。ないと思ってたんだよ。うん。でも、予約録画は回ってるヽ(´ー`)ノ

12話はまだ2回目見てない。体力要るんだよね;つД`)

 

〇シャア=サンがCCAってかRoCするには

Return of Casvalって、セイラさん死亡?またはララァ死亡で・・・だと、復讐のシャア?いずれにしろどちらかかが非業の死を迎えないとダメなんだよねー。

前者なら地球連邦関係者か、ザビ残党くらいかな?とりあえず正規軍が動きそうなお話かにゃー。

後者なら、地球教とかそういったテロ組織関係かにゃー。反スペースノイドの活動のため、キャスバル一家を人質にしようとか、担ぎ上げようとか、そんな感じ?その場合、対テロの個人戦かあっても小規模部隊戦かにゃー。流れの傭兵稼業をして仇を追い詰めて行く。肩が赤くなったりするかも?

どっちにしろかなりきな臭い話で、特に後者はキャスバル家がもうちょっと規模的に大きくならないと話を作りづらい。シャア=サンが土方のあんちゃんとか農場主とかやってるうちは話を作りにくいなーとか思ってたら、いっそ、宇宙の彼方へ飛び出して行けばいいんじゃない?とか思ってみた。

 

〇宇宙海賊スペース・キャスバル(S・C)

し「赤い彗星・・・かつてはそう呼ばれたこともあったが、遠い過去の話。今は隻眼の精神波動砲使いさ。人呼んで、スペース・キャスバル。今日も愛機・千年エルメス号で伝説の宇宙海賊の宝を探す旅を続けている。セツメイブンロウドクゴクロウサマ

・・・ララァさん、もうちょっと、こう、手心と言うか・・・あの・・。」

ら「今日も決まってますよ。艦長いや、キャプテン(≧▽≦)あと、ワタクシのことはレディと呼んでくださいな。

やっぱり、宇宙海賊は眼帯ですわよね(^ω^)あと、なんか左腕に仕込銃って、どうしてかしら?しっくり来るのよね?ね?二人とも。」

ヴ「属性の盛り過ぎは没個性を呼ぶと昔の偉い人が言ってたんじゃ・・」

カ「そっとしておくのも優しさ」

ヴ「そうだね!僕たちニュータイプだもんね!」

ジャリメイドは乗機νガンダムサザビーで出る。並以上に強い。シャア=サンは戦闘用パワードスーツにロングビームライフルを背負って、基本仕込銃一本で対MS戦もこなす。

し「当たらなければどうと言うことは無い。」

千年エルメス号の大きさ的には、ペガサス級と同じか大きい感じ。MSの整備くらいなら余裕で出来る。10機くらいは積める感じ?ちょっと余裕のあるスペース。形?当然シャロンの薔薇型ですよ?

 

バスク

スペースキャスバルのライバル海賊団。旗艦ドゴス・ギア(中古)にドゥー、ゲーツほか数名のパイロットと乗艦クルーを抱えるちょっとした海賊団。

バスク「一般の海賊は黙っていろ!我々は元地球連邦軍である!通常の海賊とやり方が違う!」

ゲーツ「どう聞いても落ち武者ですよね?敗残兵ですよね?くいっぱぐれですよね?」

バスク「ええい!つべこべ言うな!」

2「今日のおやつはアンマンです。バスクえらい!」

ば「今日はとっておきのゲストを呼んであるのだ。カムヒァ!謎の淑女レディ・アンバック!」

C「何とでも呼んでください(*´Д`) ところで相手は本当にあの赤い彗星なんでしょうね?」

ば「心配するな。我々の情報網は完璧だ。隻眼仕込銃とかなんとか言っているようだが、間違いない。」カイシデントイウジョウホウヤダ

とかなんとか。ほかに二人組なのに三人組みたいな名前のコンビとか、私は帰ってきたとかジオンの魂がどうとかアヤシイことを呟いてる核テロリストとか、バスクなんで何でもありかなと。なんなら紫の髪型帽子でもギレンの遺児とか言われてそうな若造でもいいや。

 

〇都市型宇宙港 GRA-T-AN

GRAte Tarminal of ANkey 通称グラタン。非合法賭け試合クランバトルの胴元に納まったアンキー達が根城にする違法増改築だらけの都市型宇宙港。生活もできるし、補給修繕も当然可能な大型港がいくつかある。昭和感のあふれる宇宙港。S・Cの拠点でもある。ジオン共和国と関係があるとか無いとか噂されているが、表向き真偽は不明。

時代設定的には微妙だけど、世界は少し広くなってて、グラタン自体は火星軌道か下手したらワープ有りの外宇宙設定でも可かと。宇宙海賊するなら地球圏だけでは狭い気がする。

 

アンキー「はー。シケた野郎どもしか居ないのかい。この港には。派手に稼いでくる海賊とか、景気のいい話は無いのかねぇ。」

ナブ「無茶言ってんじゃねーよ。ん?通信だアンキー。コードネーム青い巨星からだな。」

あ「はぁ?つないでおくれ。・・・しかし、良くバレないねこんな名前で。」

青「私だ。あ、挨拶はいい。取り急ぎ用件だ。姫さm・・いや、金のオカッパがそっちへ向かう。今回はピンクのオカッパも同伴だ。」

あ「はぁ?突然だねぇ。何の用・・・って、聞くまでもないね。」

青「そうだ。クランバトルに出場させてもらいたい。今回はMSはこちらで用意した。新型のQを2機だ。」データソウシンット

あ「あぁ、新型ね・・・はぁ? はぁぁ?金と白ぉ!?ただでさえ目立つのに、どういう了見だい?・・・まったく。高くつくよ?」

青「話が早くて助かる。これも公務の息抜きのためだ。外遊と思えば安いもんだ。では、頼んだぞ。」ブツン

あ「はぁーーーー。いつの間に仲良くなってるんだい。あの二人は。ま、来るもんは仕方ないさね。ケーン、マチュに繋ぎな。秘匿回線だ。」

け「え?あの二人呼ぶの?ただでさえ目立つのに?」

あ「新型にエースにNTだ。誰が相手できるってんだい。お前らやりたいのかい?」

け「無茶言っちゃだめだってヽ(´ー`)ノ はいよー。斧使いの狂犬繋がったよー。」

ま「はいはいーこちら斧使いの狂犬。いつもながらこのコードネームどうにかならないの?」

あ「文句言うんじゃないの。カクカクシカジカで仕事だよ。相手は強烈だけど、まだ組み始めたばかりのMAVだ。ただし、間違ってもコロシはダメだ。特にニャアン。」

に「ぶっ飛びくろにゃんこ、鋭意努力します。」ジシンナイケド

あ「よし!話は決まった!ジェシー!思いっきり派手に宣伝しな!めったにない大型マッチだ!稼ぐよ!ケーン!宇宙軍のハッキングぬかるんじゃないよ!?ナブは港の手配だ!どうせ目立つ船でくるんだ。でっかいとこ確保しときな!」

S・C「キュピーン 何だこの強烈なプレッシャーは・・・。暫く遠くに出るか。」

まぁ、こんな感じで裏稼業やってる。アルテイシア(偽)かどうかは・・・成り行きかな?

 

きなくさい一年戦争時空でもいいんだけど、せっかくなんでぶっ飛んだもんでも・・・どう考えてもオリジナルキャラでやる話なんだけど、背景の説明が要らない分楽だよねヽ(´ー`)ノ

ソドン組?考える時間無かった。また今度・・・あるかな?

 

そんじゃ。

 

今日のBGM

- YouTube

Taking off! (Godiego

飛び出していく感じで(≧▽≦)

日々の徒然526

さてー、峠は越えたようです。一昨日当たり?厳しかったぜぇー。ま、まだ残ってるんですけどね。風邪。

ちゅうことで、まだ2回目見てないんですけど、ちょこちょこ感想でも書いていきましょうかね。

 

〇重要なこと

ララァララァによるララァのためのお話だったので、重要なことは一つです。昨日も書きましたが、

結論 軍人でない(しがらみのない)シャアが普通に少女ララァと出会う。

です。これ以上でもこれ以下でもないです。これ以外は些事ですね。ガンダムさんがハイパー化しようと、ギレンが2分持たなかろうと、ヅダが赤かろうと・・・あ、いや、これはちょっとアレかもしれんけど、黒い三連星が二人だろうと、全部こまけーことでしたね。

 

〇もう一個重要なこと ユズリハ

アマテは何を譲られたのか?はたまた譲ったのか?とか思ってたんですけど、この物語で、ララァとシャアとアムロの、時代(戦争)に翻弄されるNTの悲しみの物語にピリオドが打たれました。月並みな表現ですが。運命、宿命、理、呪いとして後世に残り、CCAで示唆されUCで触れられた悲しみのNTの連鎖が、GQで完全に切られました。残ったのは、新しいNTでした。

ちゅうことで、さすがにガンダムの主人公を譲られたとは言い難いですけど、NTの担い手というのは譲られたんじゃないですかね?制作側の意図としては。

 

ちゅうことで、以下、こまけーことについてダラダラ行きましょう(≧▽≦)

 

シャア専用○○

ガノタ「何でも赤くすりゃあいいってもんじゃねーんだよ!タコがぁ!赤いビグザムって何だよ!?量産されてるならジオン勝つだろ!何から突っ込んでいいかわかんねーよ!」フンガー

あ〇の「ふおぉぉぉぉ!その反応を待っていた!もっと!もっとだ!ガノタども!もっと罵ってくれー!1111!!!」ンホォォ

つる〇き「社長、それ、私のシナリオ・・・」

あ〇の「んほぉぉぉーー。こまけーこたぁいーんだよ!」

 

〇向こうの世界

あ〇の「いつから向うの世界は1st時空だと勘違いしていた?」

ガノタ「普通はそう考えるだろ!」

あ〇の「最低でもブランコの少女が夢の話をした時には気づくと思っていたのだが、少々拍子抜けというものだ・・。期待し過ぎと言うのも良くないのだな。」

ガノタ「ぐ、ぐぬぬ。」

あ〇の「ララァが生きているのだから、1st時空とは違う世界線が必要だと考えるに至る私こそが、ガノタに相応しい!!」

つる〇き「社、社長、だからそれは私のシナリ・・・」

あ〇の「こまけーこたあいーんだよ!」

 

〇♪雷放てソォドが走るぅ~ - YouTube

あ〇の「ところでガノタどもよ。貴様らはあのキラキラを知っているはずだ。特に、ガンダムが出現したあのシーンを。」

ガノタ「・・・ウルトラマンだろ?」

あ〇の「確かに、ウルトラマンを意識しなかったと言えばウソになる。しかし!あの光の道には名前が、あるのだよ。」メガネクイッ

つる〇き「社長・・それは危険・・・」

あ〇の「オーラロード、と言うね。」メガネキラッ

ガノタ「や、やりやがったーーーーーー」

あ〇の「そして当然、向こうの世界にも名前があるのだよ。」ウツムキカゲン

つる〇き「社長!それ以上はっ!!」

あ〇の「バイストンウェル。」ゲンドウノポーズ

つる〇き「あ・・あぁ・・。もうだめだ・・・。あの人にもあそこにも、あ”あ”ー。どの順番が最適なんだ?手土産は?私は、どうすればあ”あ”あ”ーーーー」

あ〇の「シュウジは向うの世界でも指折りのNT。それこそ、黒騎士もかくやと言う、ね。つまり、ハイパー化も然りと言うことなのだよ。」フッフッフ

あ〇の「あれ?つる〇きくん何やってるの?」ウージーナンテカマエテ

つる〇き「あんたが!あんたが言ったんじゃないか!トビダシテイケって!」パラタタタタタ

 

〇セイラさん

ララァ「大佐の親族なんですもの、それなりの地位を用意しておかなくてはいけませんわよね。お姫様なんですから、女王様ルート・・・っと。そういえば、ヒゲのごつい青いのとお知り合いなんでしたっけ?じゃ、護衛に付けてあげましょうか。はい。出来上がりッ(はーと)」

・・・・・。な、わけないです。

ララァ(闇)「金髪の小娘・・・こいつのせいで、私は地獄のような薄いチャートを何度も何度も、三途の河原で石を積むかの如くやり直させられたのよッッ!ヅダにまで縋る羽目になるくらいにはねッ!!徹底的に・・・折られたのよッ・・。この恨み晴らさで置くべきかぁぁぁぁ。(例の顔芸)

小娘にはガタガタになったジオンの長として地獄の苦しみを味わわせてやるわッ!財政難、人材不足、黒歴史な公王庁舎!ガルマ生存、シロッコ帰還、アースノイドゲリラ!問題山積のジオンの舵取りに恐怖して余生を過ごすのよッッッ!!

まずはあの恥ずかしい庁舎の前で演説をぶってもらいましょうかッッ!!」ヒューホホホホ

シュウジ「・・・うわぁ。」ウワァ

多分、こんな感じ。

 

〇ヒゲザベ

ヒゲ「いつから大佐に出会ったらハグすると勘違いしていた?」

ガノタ「いやいやいや、さすがにこっちは何の伏線もなかったやろ?」

ヒゲ「私がジオンの二人を倒すと言ったとき、何の策も無しに言っていたと思っていましたか?しかも、見つかってもいない大佐を担ぎ上げるなどと言う、不確定且つ危険極まりない事を考えていたとでも?」

ガノタぐぬぬ

ヒゲ「シャロンの薔薇の情報について詳しく知り過ぎているとはお思いにならなかったのですか?」

ガノタ「ぐ、ぐぬぬ

ヒゲ「敵を欺くにはまず味方からと古事記にも載っています」コンニチワガノタ=サン

 

とはいえ、世界(ララァ)の都合を洞察できなかったんで死にかけてたのは内緒ですけどね。ここだけはエグザベ君に感謝でしょうか?あの場面、ザベヒゲでCCAしてたんですけど、絵面に反して焦ってたのはザベくんでしたけどね。

もしこの後、ハト派アルテイシア政権に反旗を翻して地球人を粛清しようとする動きがあるとしたら、ザベ君仮面が出て来るに一票w

ま、さすがにニャアンが目の前で死ぬとか、何かにつけてヒゲに負けるとかしないとないでしょうけど。普段何も無さそうなのが、一番危険なんですよ?ザベ君。

なお、GQシャアはヒゲの見立てとは違い、CCAしないと思うけどなぁ。あからさまにアムロへの当てつけだったもん。アレ。とはいえ、何しでかすかはわかんないので監視付でしょうけど、ね。

 

キシリア閣下

ララァの覚えがちょっと良かったのか、小説版?の回想シーンが流れましたね。そこに尺取るんかい!とか思っちゃいましたけど、ララァ主観なんで、ね。こまけーこたぁいいんですよw

とはいえ、やっぱりシャアバズーカですか。チベがキケロガビームを華麗に回避したかと思えば、直前に一コマ映ってたモブMSのバズーカを拾うとは、さすがのご都合主義ですな。ララァ=サン。でもま、ここでシャアの宿業を晴らしておかないと、いずれ還俗しちゃってダメになるので、必要な手順だったのでしょう。なみあむだびち。

 

〇ガルマくん

・・・オリジナルシャアは後悔してたの?残念は無い??もう出てきちゃだめだよ?ヤヴァイから。

 

〇ドズル中将とミネバ様

中将の顔は見たこと無いのだろうし、ミネバ様はその存在すら知らんのだろうなぁ。と思う今日この頃。でも、バナージ君生えてくるかもしれないよね?

 

アムロ=サン

さてー、この人、いつからΩサイコミュに入ってたんでしょ?

1 出来た時から

2 後から・・・いつから?

1だとすると、ララァの潜在意識が自分を終わらせる存在として無意識に組み込んでいた可能性。意識的にはシュウジが居るんだけど、どうしようもなくなった時の安全じゃない安全装置(自爆装置)として。

この場合、大気圏突入時のキモイGQXがアムロ=サンだということになるよねー。まぁ、小説とか読んでないから知らんのだけど、意外にララァが思うアムロって女癖悪いとかあるの?中の人擦ってたりはしねーよw

2だとすると、オジキが現れてシュウジコクピットに座った時。最初からコクピットには誰もいなかったとしても、ガンダムにまとわりついていたアムロ=サンの意識がシュウジによって引っぺがされて、ΩサイコミュというかGQXにとりついた。

あれ?あれってバイストンウェルから来てるから中身ビルバインか?じゃぁ、ショウ=サンってこと?

?妖精?「いっけー!ハイパーオーラ斬りーー」キャッキャッ

 

ガンダムララァを殺す光景を見たくない。は、どちらでもありうるんだけど、ね。

しかし、ララァアムロにしか殺されることは無いと思いながら、やっぱ死ぬんだろうなーって思ってたから、ここで切りに来るのはまるで意識の外。ルールブレイカーだよね。ま、シャアが死なないために主人公にしてしまえばいいじゃんって言う天才の発想にたどり着いたララァだから、何でもありだよね。ヅダで悟った説。

ていうかここまでしないと断ち切れない呪いだったんだねー。逆に驚いたよw

 

〇新ソドン組

どうするんですかねー。なんか、変なヒゲ仮面がちろっと映ってたんですけど、アレと一緒に遊撃艦隊として飛び回るんですかねー。リンロンベルとか名前つける?ヽ(´ー`)ノ

コモりんがなんか覚醒したっぽいですけど、多分ララァが還った後元に戻ってるんじゃない?相変わらずヒゲの読みをキモッとか思いながら副官してるんじゃないかと思います。

艦長は優秀なんで、ヒゲが離さないでしょう。もし息子がいたりすると友達(と病院?)は選べよとアドバイスしてあげた方が良いかも。なんかね、反乱分子予備軍2号ってルビ振られてる気がするんで。

 

〇ポメズ

元気にしてましたね。ってか、結局アンキー周りが一番何も明らかになりませんでしたね。こりゃあ、伏線のデパートってやつですか?ハロもしれっと戻ってましたし、おかしいやろ( ゚Д゚)ゴルァ

アルテイシア(偽)「ふぅ。頼まれてやってはいるものの、やっぱり疲れますね。あの人は自由でいいわねー。」

ラル大尉「あの家系は聞かん坊ばかりな頑固者揃いですからなー。はっはっは。」

アンキー「へくちっ。あんたらこないだのイオマグヌッソのジャンク、しっかり確保したんだろうね?」

ナブ「確保はしてるけど、やばいブツが多すぎて捌くのに時間がかかるぜありゃぁ。」

アンキー「アテは無いわけじゃないんだ、任しときな。それより、間違っても軍警には見つからないようにしとくんだよ!」

ジェジー「ぜってーあやしいよな。俺らにも教えない取引相手とかさ。大丈夫か?」

ケーン「ま、疑っても仕方ないよ。・・・ところで、このコケシみたいな女の人、誰??」

アンキー「あー。ちょっとした連れでサ。こないだのクランバトルで大けがして記憶がまだあやしいからってんで、引き取ってきたんだ。」

ナブ「はぁーーーー?俺らに相談なしで、またそんなことして!懲りねーなー。」

アンキー「いいじゃないかサ。MS操縦の腕は確かなんだ。あんたら二人かがりでも勝てないよ?」

ジェジー「はぁ?まぁ、あの白いののパイロットってんならわからんでもないけど・・・」

ケーン「ま、なんにしろ一緒にやるんだ。ヨロシクな!・・えーっと。」

C子「シイコ・スガイです。・・・よろしく。」

 

いつからシイコは死んだと勘違いしていた?

ギレン達と違って死亡は確認されていない。死亡確認失敗安定のワンターレン=サンが確認してたりするとより確実だったのだが、居ない者は仕方ない。つまり、生きていると言うことだ。カラーでスタッフ募集かけてるのも、そう言うことなんでしょ?しゃちょー?(≧▽≦)ヨロシク

 

〇マチュニャァ

総じて味が薄かったですね。ま、背景が煮凝ってて真っ黒なシャア=サンを立てて、マチュニャアまで濃かったら戻しちゃいますからね。計画的なんでしょw

これでNTの依り代が移った・・・少なくとも増えたわけなんで、これから背景が濃くなっていくんじゃないですか?

ニャアンは生い立ちからか、自分の身以外のことは興味無さ過ぎて危ないですね。キシリアが死んだときも居場所無くなったが先なのは、ちょっと危ないw

ま、マチュも安定には程遠い、目的も何もない女の子だからねー。とりあえずクラゲになってから考えるって感じなんでしょうかね?

キラキラの向こうに行きたいってのは、どうにかしてNT力(ちから)を高めるわけでしょうけど、その道のりについてはこれからのリアルな方向性に依るってことなんでしょう、ね。いじり甲斐はありそうですがw

水星ちゃんが先続かなかったの勿体なかったんで、こっちは続いてもらいたいかも。マチュ&ニャア探偵事務所でもいいよ?

まちゅ「キュピーン 猫ちゃんは車の下です!」

にゃあ「キュピーン ヘルメットはこう持ちます!」ワシヅカミ

 

〇ジャリメイド

最後出番無かったね。さすがに。出てくればいいのにね(*´▽`*)

ララァがシャアと暮らすのか通いになるのか判んないけど、GQシャアならまぁなんとか付き合えるんじゃないの?シャア=サンとかなら3日で来なくなりそうだけどw

ヴァーニ「お姉さまー。なんか拾ったですー。」

ララァ「あらあら。誰なのその子?真っ白な子なの・・よね?」

カンチャナ「闇市の隅で倒れてたのを、ヴァーニが。やめようって言ったのに。」

ヴァーニ「だってー。かわいそうじゃん。なんか、知らないんだけど知ってる気がしたし・・・。」

ララァ「あらあら。じゃぁまず、三人でお風呂に入ってらっしゃい。」

~サービスカットは妄想したまへよ~

ヴァーニ「うわー髪の毛ふっさふさー。すごーい。」

ララァ「さぁ、綺麗になったわね。あなた、お名前は?」

「ドゥー」

ララァ「ドゥーちゃんって言うのね?私はララァ。この子達はヴァーニとカンチャナ。仲良くしてね。」

2「お前ら・・・ニュータイプなのか?」

ヴァーニ「NT?んー。まだ違うよ。ねー。」

カンチャナ「・・・そうね。」

2「まだ?」

ヴァーニ「僕たちはまだ、洞察に満ちた優しさってのを勉強中なんだ。だから、まだ。でも、きっとなってみせるよ!お姉さまのためにも!そうだ。ドゥーも一緒にやらない?ニュータイプの訓練(≧▽≦)」

2「!!優しさなんて・・・。・・・必要ない。ゲーツ。ゲーツだ。僕はゲーツを探しに行かなくちゃいけない。」

ララァ「誰か探しているの?待っている人が居るなら、会いに行ってあげないと、ね。きっとその人も会いたがってるに違いないわ。」

2「・・・お前も、ニュータイプなのか??」

ララァ「私は違うわ。そう言う人は多いけれど、もう夢も見なくなったし。でも、待っている人は居るの。夢に出てきた人よ。私は待つことしかできないけれど、あなたは会いに行くのよね?応援するわ。行ってらっしゃい。」

2「・・・ありがとう。僕もニュータイプになれるかな?」

ヴァーニ「きっとなれるよ!」

カンチャナ「なれるといいわね。」

 

いつから2が~

ゲーツのキャラが良くわからんヽ(´ー`)ノ

バスクですか?まぁ、生きてんじゃないの?

 

〇ララシャア

んー。あんまり言うこと無いんだけどなぁ。野暮ったい想像だけ。

シャア「すまない。この辺りに団子髪の黄色いワンピースの少女が居ると聞いたのだが・・」

子ども「んー。ララァのこと?知ってるよー。おじちゃんだれー?お菓子くれたら教えてあげるー。ララァに会いに来たのー?」

シャア「ええい。そんなに纏わりつかんでくれ。わかったから順番に並ぶんだ。」

ララァ「・・・あ。」

シャア「・・・ん?」

ララァ「あなたたち、そんなにしたら迷惑でしょ。ほら、離れて離れて。」

子どもたち「あーララァー。このおじちゃん会いに来たんだってー。知ってる人ー?おかしな恰好ー。まっしろー。」

シャア「おじ・・・君が、ララァ・スンか?何か初めて会った気がしない感じではあるが・・・。」

ララァ「ふふっ。なんか下手なナンパみたいな言い方。はい。私がララァ・スンです。私もあなたのことをよく知っている気がします。」

シャア「あ、いや、そういうつもりでは・・。私はキャスバル。元・・軍人だ。君を迎えに来た。」

ララァ「ええ!初めまして。そして待っていました。来てくださってありがとう。私のキャスバル。」

 

 

ということで、ララシャアの幸せルートにアムロは居ないのでした。ま、こじれるからね。色んな意味でw

このルートを探し当てたララァは、元の世界に戻って、意識が回復しないままそれでも満足げに死んでいくのかもしれません。ゲルググの爆発に至近距離で巻き込まれてエルメス大破、パイロット意識不明で味方に確保されて病院って感じかなーって思ってたので。

この世界線アムロ=サンは何を思いどうするのか?いずれにしろ1年戦争時空は地獄の戦場時空なんで、あまり嬉しい感じにはならないと思いますけど。CCAがハッピーエンドに見える程度に地獄なので。まぁ、アムロ=サンはああ見えて折れないですからね。ブライトさんも付いてるし。戦場で死にそうにないもんな。意外に天寿全う系のF91まで生きてたりしてw

そういう意味で、今作は画期的でしたね。祭りも楽しかったですし、総じて面白かったです。イイゾモットヤレ。

 

また思いついたら何か書くかー。

祭りも終わったし更新頻度はどうなる事やら。物書き熱が下がりきるまではだらだら更新か?んー。びみょ。

 

そんじゃ。

 

 

本日のBGM

夢で逢えたら森丘祥子

- YouTube

 

アニメ大好きでも流れてた?英語版だったかも?いろんな人が歌ってるよね。名曲。