いやー、また40日とか空きましたね。
ま、いつものことなんで開き直って行きましょう(*´Д`)皆さんコンニチハ。
水着エレちゃんさん来ましたね。とにかく引きましたよ?石が底つくか天井に当たるまで引くつもりで行ったけど、なんとかその前に引けましたとさ。ふぅ。
・・・でも、強くはないよね。うん。宝具1だしね。いや、ま、それ以前の・・ごにょごにょ。あー、えー、アルタエゴとかが大量に湧いてくることがあればいいんだけど、ま、そんなこと関係なく現在先発固定で新旧エレちゃんが頑張ってます。戦闘については黒エレちゃんがなぎ倒してくれるんで良いです。いいです。
んで、シエルパイセンは来ませんでしたねー。徐福ちゃんは重なりましたが(*´Д`)ま、時間あるんで次のPU見てから引き直しもできるんだけど、湿気高い都市とかBBちゃんとか居るんで、どうなるか微妙。
でも、パイセン死ななさそうなスペックしてるよね。どんだけ回復するの?ってくらいには毎回回復してそう。
しかし、夏イベから本編へ雪崩こむの?なんかやり過ぎ感ない?
先日久しぶりに暇ちゃんのついったー見に行ったら、またえらい怒ってましたね。
まぁなんちゅうか怒るわなみたいな感じでしたが。
・・・危機感無いってすごいよね。”のこのこ”って単語がこれほど当てはまるのもなかなか無い感じがします。まぁ、五里霧中で今日の味方は明日の敵ってな状態なのは良くわかるんですけど、ならもうちょっと危機感持とうよ的な。
ま、何でもいいんですけど。
そんで、キシダがやんぴ言い出しましたね。まぁキシダはどうでもいいんですけど、問題は早苗ちゃんが頑張れるかどうかってところなんだけど、山のように候補者候補が出てきて票を削るって言うどこかの都知事選みたいな状況になってきてて、何ちゅうか、ま、これもどうでもいいこと無いんだけど、どうしようもないなーって感じ。
サラリーマン議員とか、サラリーマン首長がはびこって買収されてるの?ってくらいに間の抜けた政治やってるんで、そろそろ日本人の危機感の無さにも辟易してるところなんだけど、まぁ、どうにでもなーれ ∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* ってなもんですけどね。
さてー、その他の話題で言うと、最近有名農チューバ―が炎上して、それについて他の有名農チューバ―が様々コメント出すって感じになってきてて、問題の中心は無農薬とか農薬とはといった結構微妙な部分になってるって言う、これまた政治的な問題に引っかかってきそうな点なわけで、ちょっと無難に着地させるのは難しそうな。
ま、燃えたチューバ―も素直にごめんなさいしてるしこれ以上燃えないとは思うんだけど、結局のところ、日本人の「農薬」に対するイメージがちょっと悪さしてるんじゃないかと思うので、その辺書いてみようかなと。
とにかく農薬ってったら、体に悪いとか、使うのは悪とかいったイメージがまとわりついてて、それが尖ってくると農薬=削除対象みたいな感じになってる気がする。加えて、法律も農薬を定義してるので、無農薬っていう単語は神聖不可侵なものとすら見做されてるんじゃないかと思ってしまったわけで。
そんな中で、個人的には農薬が無いと農業は成り立たないと思ってるんだけど、ではそもそも農薬って何やねんってのは、結局のところ使うのはダメだけど仕方ないと思ってたわけで、それ以上は思ってなかったわけ。
んで、いろんなユーチューブ見てると、自分的に「農薬」ってものについての考えが形になってきて、ちょっとイメージが変わった。変わったって言うのは、積極的に使えばいいって思うようになった訳じゃなくって、農薬取締法での農薬の定義の仕方がイメージできたんで、無農薬とかいう単語のイメージも変わったってのが近いかな?
法律では、農薬と特定農薬ってのが定義されてて、農薬ってのは、簡単に言うと試験にパスした薬品であって、用法用量を守って使う限り問題ありませんよっていうお墨付きのついたもの。
特定農薬ってのは、古来から使われてきているもので、なんらか効果があるんだろうけど試験してないから良くわからんが、ま、大丈夫でしょ。っていうこれもまたお墨付きをもらっているもの。まぁ、医療における民間療法のうち、完全に検査はしてないけどそんなに悪いことにならないと思われるので、やっても悪くないよ。って言われてる感じ?例えがビミョーだけど、ま、全部検査するには金も時間も人手もないんで、今まで問題が無さそうだからとりあえずおっけー。って感じかな?
そんで、この次が法律には書いてないんだけど、でもこれは読み取らないとダメな点なんだけど、農薬にも特定農薬にもリストアップされてない薬品類は、使っちゃダメってことで、それらは過去に何らかの問題があったか何かはわからないけど、リストアップ型の法律はそういう読み方をしないとダメなので、その辺が難しい点かなーと思ったところ。
それを踏まえると、農薬も特定農薬も、使っても大丈夫って保証されてる訳なんで、農薬=悪・削除対象ってのはちょっとエキセントリックに過ぎるんじゃないかと思うようになった。ま、法律が完全に正しいとは言えないって考えはあるんで、妄信するのも問題はあるし、最悪法律を信じててもはしごを外される可能性はあるんだけど、それを言っちゃうと何もできないので、一応法律的にはこうなってるんだなと。
加えて、特定農薬ってカテゴライズされてるものは、カテゴリ名に農薬ってついてるんだけど、農薬に含まれません的な感じで扱われてるみたいで、ただこの辺はニュアンスが良くわからなかったんで例えば食酢は農薬なのか?って問いについては多分違うんじゃないの?くらいまでしか判らなかったんで、キャベツに酢をかけて育てても無農薬ですって言えないのかなーどうなのかなーっていう一番肝心な部分は良く理解できなかったうえに、調べる気は無いヽ(´ー`)ノ
多分、調べればわかると思うけど。
んで?何が言いたかったかって?
人の口に入れるものを作るのって、面倒くさいなーと。
今回は農薬取締法しか出してないけど、実際無農薬って標記は多分景品表示法が関わってきてる。この法律もかなり曖昧な運用が出来そうな気がするんで、つまり、買い手・消費者のお気持ちがかなり効いてきそうな感じがするんで、作り手としては相当やりにくいんじゃないかなと。
食料の生産ってのは国の根幹にかかわる事なのに、こんなに雁字搦めにして生産者のコストを増やしても良いこと無いんじゃないかなと思うんだけどね。まぁ、だからと言ってダイオキシンまみれの野菜を喰いたいとかは思わないんだけど、結局のところそういった極端な話しかできない状況ってのはダメなんじゃないかなと。現状の農薬はある程度の安全が保障されてるんだから生産者も気をつけるし、消費者も許容するっていう幅は持った方が良いんじゃないかなと思ったワケ。
・・・ま、結局のところそういった人の善性に拠った決まり(法律とかね)は悪用されて終わるんで、結果細かく線引きと言うことになるんだけど、その辺を理解してやっていきたいなーとか思うワケ。
ま、無農薬って書いてるのも自分のイメージしてる無農薬とは違う可能性を考えるようになっちゃって、結局疑心暗鬼に陥る未来は見えるけどヽ(´ー`)ノ
ちゅうことで、ばーちゃんにきつく当たるのは人としてどうかとも思うけど、消石灰はダメな気がするね。昔は撒いてるの見たけどね。うちのじーさまとかね。久しぶりにあの光景見たよ。ばさーっての。でも、そういうの見ても、マウント取ってグダグダ言うんじゃなくって、そっと指摘するのが良いんじゃないかなとも、思うワケ。
そんじゃ。